・筑波大学名誉教授 田中喜代次
・NPO法人 こころとからだの介護予防協会代表 小貫榮一
・実績を積んだ脳トレ士たち
・特別講師 筑波大学大学院教授 水上勝義
●脳トレ教室
①於:千葉県生涯大学校 東葛飾学園江戸川台校舎
②実施日と時間:年2〜3回 定期 2時間
③参加者:25名〜50名
④脳トレ士:伊藤 彩(神奈川)
●認知症予防脳トレ教室
①主催:みやま市食進会主催(於:下庄ふるさと館)
②実施日と時間:22年5月9日 10時〜11時
③参加者:32名
④脳トレ士:下川 善史(福岡)
●脳トレ&体操教室
①主催:株式会社URコミュニティ主催
②実施日と時間:2022年9月9日(金) 14:00~15:30
③参加者:30名
④脳トレ士:みょうが ゆみこ(神奈川)
●認知症予防脳トレ教室
①主催:みやま市食進会主催(於:下庄ふるさと館)
②実施日と時間:22年11月21日 10時45分〜11時45分
③参加者:約20名
④脳トレ士:下川 善史(福岡)
●脳トレ教室
①於:SOMPOケアラヴィーレレジデンス戸塚
②実施日と時間:月1回 定期 1時間
③参加者:20名前後
④脳トレ士:伊藤 彩(神奈川)
●第8回認知症予防脳トレ教室(オンライン)
①主催:70代脳トレ教室
②実施日と時間:23年3月4日 10時40分〜11時20分
③参加者:55名
④脳トレ士:下川 善史(福岡)
●はつらつ山川塾「脳トレ教室」
①主催:みやま市社会教育委員会
②実施日と時間:23年3月17日 10時〜11時
③参加者:約35名
④脳トレ士:下川 善史(福岡)
●長和町脳トレ講座
①主催:長和町役場
②実施日と時間:2023年4月~2月 全6回
③参加者:10〜16名
④脳トレ士:花岡 千生(長野)
●第9回認知症予防脳トレ教室(オンライン)
①主催:山川「食で健康寿命を伸ばす会」催(於:みやま市山川げんき館)
②実施日と時間:23年5月10日 9時〜10時
③参加者:約20名
④脳トレ士:下川 善史(福岡)
●鶴ヶ島市認知症予防脳トレ教室
①於:富士見市民センター 第一学習室
②実施日と時間:第1回 2023年6月7日(水) 14:30~16:00 毎週水曜日、計8回
③参加者:10〜14名
④脳トレ士:坂下 みどり・小貫 榮一(埼玉・東京)
●脳トレ&体操教室
①主催:相模台第1地域包括支援センター
②実施日と時間:2023年6月16日(金)
③参加者:20名
④脳トレ士:みょうが ゆみこ(神奈川)
●脳トレ・体操講座
①中野市社会福祉協議会
②実施日と時間: 2023年6月~12月全14回
③参加者:14名
④脳トレ士:花岡 千生(長野)
●脳トレ教室
①主催:調布市民健康づくり始める会
②実施日と時間:2023年6月30日(金) 10:00〜11:30
③参加者:15名
④脳トレ士:鈴木 了美・小貫 榮一(東京)
●脳トレ&体操教室
①町田トレセレ主催
②実施日と時間:2023年7月3日
③参加者:20名
④脳トレ士:みょうが ゆみこ(神奈川)
● 100歳まで健幸華齢を保つ楽しい脳トレ①②
①主催:埼玉県S市 上落合公民館
②実施日と時間:23年7月5日・19日 10時〜12時
③参加者:24名
④脳トレ士:坂下 みどり(埼玉)
● 100歳まで認知機能を保つ楽しい脳トレ
①主催:埼玉県S市 土合公民館
②実施日と時間:23年7月25日 13時30分〜15時30分
③参加者:30名
④脳トレ士:坂下 みどり(埼玉)
●第9回認知症予防脳トレ教室(オンライン)
①主催:70代脳トレ教室主催
②実施日と時間:23年8月5日 10時30分〜11時15分
③参加者:約61名
④脳トレ士:下川 善史(福岡)
●楽しい脳トレ講座 第9回
①東京都N区 介護付き有料老人ホーム
ソナーレアテリア大泉学園
②実施日と時間:23年8月11日 16時〜17時
③参加者:30名
④脳トレ士:坂下 みどり(埼玉)
●地域サロン・さくら(認知症予防・フレイル予防)
①於:柏市中原・中原ふるさと会館
②実施日と時間:23年8月14日(月) 10:00~12:30
③参加者:20名前後
④脳トレ士:伊藤 玲子(千葉)
●鶴ヶ島市脳トレ教室に講師派遣
「鶴ヶ島市(埼玉県)認知症予防脳トレ教室」への講師派遣は5年継続しました。21年度第3クールは大橋市民センター第1会議室、参加者20名、全8回の開催でした。(小貫榮一・坂下みどり脳トレ士が担当しました)
●町田市生涯学習センターから講師の依頼
<講師を務めた小貫榮一脳トレ士>
町田市生涯学習センター (東京町田市)が主催する「ことぶき大学 チャレンジコース」(認知症予防脳トレコース)から講師の依頼があり、小貫榮一脳トレ士が担当しました。コロナ禍の中、参加者同士のディスタンスを保ち、エクササイズや声出しを控えながらの教室でしたが、6回を無事終了しました。
<各回のテーマ>
6回分、脳トレのテーマ(内容)を設けました。
<アンケートでは大変好評でした>
最終回アンケートより、
1.この講座の満足度は
満足:89% 未記入:11%
2.興味が持てるテーマはありましたか。
はい:95% 未記入:5%
3.実際に役立ててみたい知識が増えましたか。
はい:95% 未記入:5%
また、各回後の感想では
・毎回新発見があり、大変面白かった。
・脳トレにはこんなにたくさんの種類があるのかと驚かされた。
・頭を使い、脳が疲れたけれど、自分の苦手分野もわかり、良かった。
・日常、変化の少ない生活に慣れてしまっていたが、これからは脳も身体も動かして、刺激を与える生活を心がけていきたい。
などの声が聞かれ、大変好評でした。
<宿題にも積極的に取り組んでいただきました>
毎回、自宅でも脳トレができるようにと、宿題をつけましたが、多くの方に楽しく取り組んでいただき、宿題も好評でした。
第1回目の宿題は「やさしいのに難しい漢字書き取り」 (下はその2pだけ抜粋)でしたが、字書で調べたり、家族に聞いたりして答えられた方もおられました。
●鶴ヶ島市脳トレ教室に講師派遣
「鶴ヶ島市(埼玉県)認知症予防脳トレ教室」への講師派遣は今年で5年目になりました。今回は西市民センター第1会議室、参加者20名、全8回の開催でした。(小貫榮一氏・坂下みどり氏の2名が担当しました)
●NHK福岡の番組に講師派遣
NHK福岡の番組「はっけんTV」の「脳トレ」コーナーに、NPOの脳トレドリルを提供し、認知症予防脳トレ士を派遣しました。 (写真は4月2日の番組より。脳トレ士は福岡在住の下川善史氏です)
●「オンライン脳トレ指導者研修」(JA三重中央会)
2/12(金)、JA三重中央会・協同活動推進課の依頼による「オンライン脳トレ指導者研修」が開催されました。ZoomのホストはJA三重中央会、講師は東京より、地元の脳トレ指導者である受講生はJA三重の会議室というリモート開催でした。(写真はJA三重の会議室の様子)
●下妻市(茨城県)から脳トレ指導者派遣依頼
下妻市地域包括支援センター主催による「認知症予防講演会」が9月26日に開催され、「認知症予防脳トレ士」小貫榮一氏が講師をつとめました。
66名の参加者の方からは「楽しく脳トレができた」という意見が多く寄せられ、有意義な講演会になりました。
●中身の濃い楽しい脳トレ教室を展開
小貫榮一脳トレ士が、あさか野農業協同組合(埼玉県朝霞市)の本店会議室にて、「認知症予防脳トレ士による脳トレセミナー」を実施しました。
あさか野農業協同組合では、組合員を対象に、介護、健康などをテーマに例年3回のセミナーを開催していますが、今回、「NPO法人こころとからだの介護予防協会」に「認知症予防脳トレ教室講師派遣」の依頼がされました。
・日時:8月26日(月)13時30分〜15時
・参加者:約20名+スタッフ
・内容(概略)
1)糖尿病で海馬が縮む
2)自己紹介ゲーム
3)想起のための「手がかり刺激」トレーニング
4)ワーキングメモリのトレーニング
5)デュアルタスクアクティビティや滑舌
6)写真しりとり
7)漢字ゲーム
など。
中身の濃い楽しい脳トレ教室が展開できたと思います。
●「楽しい・脳がげんきになる」脳トレ教室を実践!
鶴ケ島市(埼玉県)からの脳トレ士派遣依頼による1クール10回の「脳トレ教室」(北市民センター)が8月23日(金)に終了しました。終了時に無記名でアンケートに回答しただきましたが、それの感想の部分だけ抜粋掲載します。
NPOがもっとも重視する「楽しい・脳がげんきになる」脳トレができたと自負しています。
(派遣脳トレ士:小貫榮一・坂下みどり)
・一人でプリントしていても声を出すことはないが、脳トレ教室に行けば答えるにしても声を出すのがいいと思った。
・お手玉・じゃんけん・デュアルタスクなど、体を動かすことができて良かった。
・脳トレ教室が楽しかった。開催期間もちょうど良い。
・とても楽しく、脳トレ教室のある金曜日が来るのが待ち遠しかった。
・ものを調べることの楽しさを久しぶりに感じた。
・脳トレ教室が脳の体操にもなり、楽しかったです。
・授業・宿題などが多岐にわたり、忘れていたことを思い出したり、考えることができた。
・宿題は真剣に考えることが多かった。
・チャンスがあれば再度受講したい。
・10回、楽しかった。もっと回数が多くても良い。
・毎回の宿題をやるのが楽しみだった。
・脳トレ教室に行くのが楽しく、わからないながらも楽しめました。
・宿題は家で家内と一緒に「喧々諤々」と楽しく復習させていただき、夫婦の共通のテーマになり、会話も増えました。
・ありがとうございました。近くで脳トレ教室があったらまた参加させていただきたいと思っています。
●埼玉県鶴ケ島市の依頼による「認知症予防教室」は3年目
鶴ヶ島市から「認知症予防教室」への指導者派遣の依頼を受けて3年目になります。今回の「認知症予防教室」の受託は、5月から毎週金曜日、北市民センターにて実施しています。65歳以上・介護認定を受けていない方・自力で通える方という元気な方が対象の「認知症予防教室」なので、比較的難しい脳トレドリルが中心ですが、皆さん、楽しく通われています。
●緩和ケア病院から「認知症予防教室」の講師派遣依頼
医療法人永仁会 千里ペインクリニック(大阪府豊中市)から「認知症予防教室」(週1回、定期的に開催)の講師派遣依頼があり、大阪の案浦脳トレ士ほかが出張講座を実施中です。
講座内容は案浦脳トレ士の特長である「音楽を取り入れた脳トレプログラム」が主ですが、好調に進行しています。
千里ペインクリニックは緩和ケアを標榜する医療機関ですが、今後、デイサービスなど介護事業所オープンの予定もあり、一般の方も含めたいろいろな教室の可能性を模索中だそうです。
●市と「認知症予防教室」開催について契約
NPOが鶴ヶ島市(埼玉県)と1クール10回、年2クールの「認知症予防教室」の実施を改めて契約しました。
鶴ヶ島市とは、市内の市民センターで、2017年から年ごとに2クール(1クール10回)、「認知症予防教室」を実施してきていますが、今回で6クール(60回)目になります。
参加者は「65歳以上・介護認定を受けていない方・自力で参加できる市民」ということで募集していますから、健常な方が多いのですが、皆さん早めの認知症予防に積極的に取り組んでいただいていて、出席率もよく、NPOとしてもやりがいを感じています。
●JAにしみの神戸支店「いつまでも若々しく元気に」脳トレ教室開催
・日時:2019年3月1日・12日の両日
・脳トレ士:清水博子(岐阜)
・参加:JA役員を含め女性部会員100名
●日の出町包括支援センター(東京都西多摩郡)脳トレ教室開催
・日時:2019年2月18日(月)10時30分〜12時
・脳トレ士:小貫栄一(東京)
・参加:高齢者37名
●埼玉県新座市「いきいき脳トレ教室」講師派遣
|